ミニマリストとして家族で新宿で暮らす。

Image by Friedrich Frühling from Pixabay

私たちは家族5人で40平米のマンションに住んでいます。最寄り駅までは徒歩6〜7分です。

毎月の家の固定費は修繕積立金、管理費を入れても約8万円です。なぜそんなに安いのかと言うと、人気の低い1階で部屋が狭く裏にお墓があるからです。

ただ、欠点があったとしてもそれを超えるメリットがあります。毎月の固定費が安いです。とても楽です。

また我が家の家訓として洋服の管理もあります。洋服は特に子供服は溜まったらすぐに誰かにお譲りします。必要な時にはお陰様で色々な方からいただけます。なので洋服は基本的に購入しません

そのお金は子供がやりたいことや、将来のための経験、思い出などに使います。中学生、小学生、幼稚園児とそれぞれ1名ずついますが、我が家の生き方に、お友達にはびっくりされているということです。

うちの娘が友人に譲ってもらったリコーダーを授業で使用していた時のエピソードがあります。

お友達の苗字が刻まれたリコーダーを使用していた娘。友人がそのリコーダーに気づき、そっと娘に

「○○ちゃん家(うちの娘の名前)って離婚しちゃったの?それか再婚したの?」

と聞きました。娘は苦笑いをしたとのことです。

それを聞いて、なるほど、誰かに譲ってもらうという考え方はレアなんだなと思いました。

また、子供と私は布団を毎朝片付けます。生活リズムにもなりますし、気分もいいですし、部屋も広く使えます。

ベッドだとその分部屋のスペースが狭くなります。うちの場合は、主人だけベッドを使っていますが、下は収納にして普段使わないものや冬服などをしまっています。

固定費を下げるために、家賃やインフラ関係(水道光熱費)、携帯代、保険代などをシンプルにしています。例えば医療保険は高額なものだけカバーするようにしています。

テレビでお金がないと放映されている方がいますが、よく見ると明らかに新しそうなものやなかなかに高そうなものを持っていたります。新品で高価なものを買っていたら、支出が多くなるのは当たり前です。

私はお金はあるのですが、エコの意味からももらえるものはもらっています。例えば、学校の帽子や体操服、ピアニカやリコーダーなどです。いただいた時はお菓子をお返しにお渡ししています。お金を払って新品な学校用品を購入するのではなく、どなたかからいただいて、そのお金でお菓子を買ってお渡しするとWIN-WINの関係ですよね。

家具は主人が木などを使って工夫して自作しています。部屋が狭いので、既成のものだと大きすぎて自作しないと無理です。ソファなどは置きません。ソファは布団をソファ風にしてクッションを置いて使っています。テーブルや机は子供たちに勉強机としても使わせています。一人一台タブレットを持っていますが、ニュースを積極的に見ないので世間一般的なことから離れて浮世離れしてしまうことがあります。最近はテレビも購入しました。全てが全て節約しているのではなく、お金をかけるところはかけています。

ゆくゆくはコツコツ貯めたお金で家族でフランスのパリに行きたいです(マンションの上に住んでいた仲良しお友達家族が転勤でパリにいるのです)。

円安なので、もう少し円高になってもらわないと海外旅行は難しいですね。

でも周りに言葉として発していると願いは叶うので楽しみに毎日生きていきます。

それではenjoy your life♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました